2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

GANの論文を読んだ自分なりの理解とTensorflowでのGANの実装メモ

タイトルのまんま VAEの理解のために変分ベイズの方を優先したいが卒業がかかっているので先にGANの論文を読んだ GANの論文って多いっぽいが以下のリンクのものを読み読みした [1406.2661] Generative Adversarial Networks これは自分の頭がお猿さんなせい…

ベイズ推論の事後分布(離散)の更新について

前回の続き VAEの理解に必要なベイズ学習について - 時給600円 パラメータの事前分布を自分で仮定して、観測データを元により適したパラメータを推定するのがベイズ学習といった話だった。 事前分布として固定値ではなく正規分布といった確率分布を与えてそ…

VAEの理解に必要なベイズ学習について

自己符号化器、初めて知った当初は中間層にて入力の次元数より少ない次元数で表現し、出力層(入力と同じ次元数)で復元を行うすごいやつといったイメージがあった。入力にあえてノイズを加えて出力としてノイズを除去したものを得るデノイジング自己符号化器…